当店は京都市内の銀閣寺近辺に実店舗あります桐たんすや和洋家具専門店です!
北山丸太の家具は銀閣寺店にて展示しております!

検索用(北山丸太・1枚板・国産・テーブル・TVボード・桐たんす)

 
ネットショップ各店舗はこちら!

桐タンス・和洋家具の京都-市やま  ONLINE MALL URL https://kyotoichiyama.shop-pro.jp/

京都-市やま楽天市場店 URL http://www.rakuten.co.jp/kyoto-ichiyama/

京都北山丸太
  1. 北山丸太家具について
    • オスモオイル仕上げについて
      • 北山丸太の家具は、木材の風合いや質感を生かすためにオスモオイルにて仕上げてあります。ニスや塗料などの仕上げに比べしっとりと仕上がりて触りも木の暖かみが感じられます。オイルは木材内部に浸透し樹脂化し内部から木材を強化,保護します。また、表面に塗幕を作らないためヒビ割れや塗幕の剥がれ等も発生せず、お手入れも簡単です。
    • 北山丸太家具の特徴
      • 一般的にオイルで仕上げられた北山丸太無垢材の家具は湿度の変化に敏感で、夏の高温多湿や冬場の乾燥により大きく収縮します。梅雨時期や夏場は湿気により膨張し表面がふくれたり、冬場の乾燥や暖房器具による乾燥により木が収縮し、ひび割れや接着面の剥がれすきま等が生じる場合もあります。
        北山丸太家具ではこれらの不具合を防ぐため、十分にオイルを塗布して仕上げてありますが完全には防止できず、無垢材の特徴としてご理解お願いいたします。
    • ご使用に際する注意事項
      • 梅雨や夏の多湿時はエアコン等による適度な除湿をお願いします。
      • 冬場の乾燥時は加湿器などによる適度な加湿をお願いします。
      • 急激な湿度変化を避け、家具にも人にも優しい湿度管理をお願いします。
        とは言っても、四季のある日本で湿度管理を行うのは非常に大変です。
        まずは以下の点に注意してご使用になって下さい。
      • エアコン、ファンヒーターなどの風が直接当たらない場所に配置する。
      • 急激な乾燥による接着面の剥がれや割れを防ぐため、木口(木を張り合
        わせているのが見える面です)に直接風が当たらない向きに配置する。
      • 直射日光を避けて配置する。
      • オスモオイルなどでまめにお手入れを行う。
  2. 制作手順
    • 材料の乾燥について
      • 北山丸太家具では納品後の狂いを防ぐため、充分に乾燥した材料を使用し制作を行っています。乾燥方法としては”自然乾燥”と”人工乾燥”の2つの方法が有ります。

        *自然乾燥:材料を屋外に積み上げ、1〜数年かけて自然に乾燥させる。
        *人工乾燥:高温の乾燥釜で、強制的に乾燥させる。

        北山丸太家具では、ある程度自然乾燥させた材料を人工乾燥させて使用しています。また、自然乾燥のみの材料を使用する場合も2年以上乾燥させた材料を使用し、納品後の反りや曲がり等が極力起きないよう気を付けています。
    • 制作手順
      • ご注文いただいた家具は、以下の手順にて制作しています。乾燥やシーズ
        ニングなど時間のかかる行程があるため、大きな家具だけでなく小ぶりの
        家具でも、ある程度の制作期間を頂いております。
        1. 材料の仮木取り
          だいたいの寸法に材料をカットします。
        2. 乾燥釜による人工乾燥
        3. シーズニング
          乾燥させた材料を周囲の環境に馴染むまで放置します。
        4. 仮ムラ取り
          乾燥により出た反りや曲がりを修正。
        5. シーズニング
          さらに材料を放置し、ムラ謔閧ノよる材料の変化が無いか確認。
        6. 本ムラ取り
          正式に材料ムラを取り、使用する厚さに製材。
        7. 製作開始
  3. カラー&仕様の変更
    • カラーの変更について
      • 特に記述が無い場合は全てオスモオイルを使用し、
        クリア色に仕上げて有りますが、ご希望によりウレタン塗装での仕上げも可能です。
        現在、ご要望の多いクリア色を中心にカタログ作成して
        おります。仕上げた物は日が経つにつれて自然なあめ色へと変化します。お使いの条件によりオイル仕上げの場合手間がかかりますが、その分安全な自然塗料ですのでお子様やアレルギー体質の方に、大変ご好評です
    • 仕様の変更について
      • 木工品については全て、サイズやくり抜き模様等の変更&追加が可能です。
        変更内容によってはお値段の変更が発生する場合もございます。
        メールにてお問い合わせ下さい。
  4. 家具のオーダー
    • ご希望の家具や雑貨を制作いたします。
      小さな物でも1つから制作致しますので、お気軽にご相談下さい。
  5. お手入れ方法
    • 普段のお手入れは柔らかい布で乾拭きします。
      汚れのひどい場合は水に浸した布を固くしぼり、水拭きしてください。
      年に2,3度オイルを塗る込む事により、美しい状態を保つ事が出来ます。

サンプルショールーム
写真をクリックすると新しいウインドウで詳しい内容が表されます。

お見積もりフォームはこちら
ご注意点!!
こちらの家具は、オーダー家具ですので完成までに二週間から一ヶ月程度完成までかかります。
もう一点杉の無垢材を使用しているため板が膨れたり隙間が開いてくるなど天板の変化がございます
ので、あらかじめご了承くださいませ。

制作現場
山から切って皮がある状態の丸太です 丸太を皮で丹念にむく作業です 水圧できれいにむいていきます
ブラシで丹念にみがいていきます 新しく皮をはいできれいにします その丸太をしばらく乾燥させます
工場にて、木材が豊富にあります 北山の丸太を半分に加工します 職人さんの作業風景です
椅子の製作過程です? ダイニングセットの完成です! こうして店に並べております

北山丸太物語
北山丸太は、六百年の歴史が有ります。江戸中期以後、茶室に始まり数奇屋建築の高級材として
幅広く用いられ、現在では床柱として全国にその名を上げております。三十年〜四十年と長い年月をかけて育てられた杉は、緻密で木肌が滑らかで光沢があり変 色や亀裂がないのが特徴です。又、年輪の目が詰まっている程磨きをかけた後の木肌が美しく仕上がり、年月が経てば経つほどその味わいが、出てきます。
北山丸太家具を長く使っていただくための最大限の工夫
この北山丸太家具は自然の植物油とワックスをベースとした無公害塗料を使用しております

●ISO認定の環境に優しい塗料

●上記の自然の植物油が素材なので
 食品衛生試験に合格しており安全性が
 証明されています

特定商取引に関する法律に基づく表示 / / ご注文フォーム / お問い合わせ / 相互リンク集 /  

市やま家具オンラインショップぜひご覧ください!!

株式会社京都-市やま家具
京都市左京区鹿ケ谷法然院西町37-6
TEL/FAX 075-751-8876
木曜定休です

相互リンク集 当店厳選の相互リンク! 京都の四季の様子

kyoto ichiyama-kagu